京都丹波の里はらだ自然農園

自然農法で栽培した無農薬米・玄米を心込めて通販します

フォローする

  • ホーム
  • 商品一覧
    • 無農薬米・玄米
    • 無農薬の米粉
    • 無農薬の米ぬか
    • お買い物ガイド
  • お買い物ガイド
  • 農園紹介
  • 無農薬の米づくり
  • ブログ/お知らせ
  • お問い合わせ
  • BOOK/自然農法
    • はじめに
    • 序章 育土の意味
    • 第1章 栽培を始める前に
    • 第2章 栽培のポイント
    • 第3章 稲の生育相
    • 第4章 雑草観察の実際
    • 第5章 技術の核心
    • 引用・参考文献
ホーム
お知らせ

新米

2018/11/6 お知らせ, 無農薬米の販売

いつもありがとうございます。30年産新米販売中です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

フォローする

はらだ自然農園

関連記事

田植え日

京都丹波の里はらだ自然農園では、6月10日から田植えを始め、6月28日に田植えを終えました。新米収穫は10月下旬頃を予定しております。いつもありがとうございます。

記事を読む

新米収穫および初出荷の予定

いつもありがとうございます。30年産新米の収穫は、10月下旬頃から始める予定です。併せて新米の初出荷は、11月初めを予定しています。どうぞよろしくお願い申し上げます。

記事を読む

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら12月28日(金)~1月6日(日)まで冬季休業期間とさせて頂きます。当期間中、商品のご予約・お問い合わせは受付致しておりますが、発送および返信は1月7日以降になります。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

記事を読む

NO IMAGE

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら8月12日~16日まで夏季休業期間とさせていただきます。当期間中、商品のご予約およびお問い合わせは受付致しておりますが、発送および返信は8月17日以降になります。ご不便をおかけ致しますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

記事を読む

田植え終わる

今日は田植えが無事に終了したことを報告したかった。そしてこの田植えのために1年間の農作業に精を出していること、稲を、とくに自然農法無農薬栽培で稲を育てる上で最も大切なことは田んぼの土を育てることであることを書いた。

記事を読む

新米販売開始

お待たせ致しました。令和2年産新米の販売を開始致しました。稲は大変気持ちよく育ちました。稲の葉や穂の色は美しく、お米は大変美味しくな...

記事を読む

NO IMAGE

台風21号被害による出荷見合わせのお知らせ

9月4日の台風21号により作業場に被害が出たため、現在出荷を見合わせております。大変ご迷惑をおかけ致しております。 <稲とお米のほうには被...

記事を読む

NO IMAGE

玄米の出荷について

9月4日の台風21号により作業場に被害が出たため、現在出荷を見合わせておりますが、今週を目処に、玄米の出荷を再開する予定です。(白米・分つき...

記事を読む

7月豪雨について

7月の豪雨では多くの方からご心配のお声を届けていただきまして本当にありがとうございました。田んぼへの影響は全くなく、稲は現在も順調に育っております。この場を借りて改めてお礼申し上げます。いつもありがとうございます。

記事を読む

夏季休暇のお知らせ

誠に勝手ながら8月12日(月)から16日(金)まで夏季休暇とさせて頂きます。当期間中、商品のご予約・お問い合わせは受付致しておりますが、発送...

記事を読む


新米収穫および初出荷の予定
年末年始休業のお知らせ

商品カテゴリー

・無農薬米(玄米・分つき米・胚芽米・白米)

・無農薬の米粉

・無農薬の米ぬか

新着記事

  • NO IMAGE
    無農薬玄米のよさ
  • 新米販売開始
  • 新米の収穫および販売開始予定のお知らせ
  • 稲は健やかに
  • 夏期休業のお知らせ
  • NO IMAGE
    我が家のトイレットペーパー騒動記
  • 秋山黄色
  • 土鍋で玄米を炊く~玄米の美味しい食べ方~

拙著/「自然農法の水稲栽培」

拙著/技術本「自然農法の水稲栽培~栽培のイマジネーションとその立脚点~」全面公開に向けて更新中です。はらだ自然農園の自然農法無農薬の稲づくりの原点がここにあります。
→ 自然農法の水稲栽培

サイトメニュー

  • ホーム
  • 商品一覧
    • 無農薬米・玄米
    • 無農薬の米粉
    • 無農薬の米ぬか
    • お買い物ガイド
  • お買い物ガイド
  • 農園紹介
  • 無農薬の米づくり
  • ブログ/お知らせ
  • お問い合わせ
  • BOOK/自然農法
    • はじめに
    • 序章 育土の意味
    • 第1章 栽培を始める前に
    • 第2章 栽培のポイント
    • 第3章 稲の生育相
    • 第4章 雑草観察の実際
    • 第5章 技術の核心
    • 引用・参考文献

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • お米ダイエット
  • トイレットペーパー騒動記
  • 台風被災
  • 無農薬の米作り
  • 無農薬玄米
  • 無農薬米の販売
  • 無農薬米粉
  • 玄米
  • 糖質制限に与しない理由
  • 自然農法とは
  • 音楽

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年3月

お店リンク

はらだ自然農園の無農薬米、無農薬米粉を使って頂いているお店を一部紹介

  • 京都亀岡の洋菓子店
    パティスリー・シェ・サンタ
  • 東京 
    割烹きよみず
  • 東京
    心米
     
  • 東京
    和かふぇ つゆくさ
  • 京都のパン屋さん
    Boulangerie L’oiseau bleu

<new>通販専用サイト

公式オンラインショップ/京都丹波の里はらだ自然農園STORE

旧ブログ

田んぼのたんたんタンケン日記
~自然農法で無農薬のお米を育てる百姓の日記~

お買い物ガイド

  • お買い物ガイド
  • 送料(全国一覧)
  • 無農薬米の販売
  • 無農薬の米粉の販売
  • 無農薬の米ぬかの販売
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護のための行動指針

サイトマップ

  • ホーム
  • 商品一覧
    • 無農薬米・玄米
    • 無農薬の米粉
    • 無農薬の米ぬか
    • お買い物ガイド
  • お買い物ガイド
  • 農園紹介
  • 無農薬の米づくり
  • ブログ/お知らせ
  • お問い合わせ
  • BOOK/自然農法
    • はじめに
    • 序章 育土の意味
    • 第1章 栽培を始める前に
    • 第2章 栽培のポイント
    • 第3章 稲の生育相
    • 第4章 雑草観察の実際
    • 第5章 技術の核心
    • 引用・参考文献

京都丹波の里はらだ自然農園
農園/作業場:
〒621-0002
亀岡市千歳町千歳北谷山1-28
(お問合せ先)
事務所:
〒621-0013
京都府亀岡市大井町並河2-18-23
TEL(FAX)0771-25-7386

お問い合わせフォーム

 

 

京都丹波の里はらだ自然農園 京都丹波の里はらだ自然農園

  • ホーム
  • 商品一覧
    • 無農薬米・玄米
    • 無農薬の米粉
    • 無農薬の米ぬか
    • お買い物ガイド
  • お買い物ガイド
  • 農園紹介
  • 無農薬の米づくり
  • ブログ/お知らせ
  • お問い合わせ
  • BOOK/自然農法
    • はじめに
    • 序章 育土の意味
    • 第1章 栽培を始める前に
    • 第2章 栽培のポイント
    • 第3章 稲の生育相
    • 第4章 雑草観察の実際
    • 第5章 技術の核心
    • 引用・参考文献
Copyright© 京都丹波の里はらだ自然農園 All Rights Reserved.